【プロフィール】ザキオとヨーガクEnglishについて!

こんにちは!

ザキオです! 

このページでは僕の経歴や、このヨーガクEnglishのコンセプトについて話していきます!

ザキオの経歴

  • 1998年 大阪で産まれる。
  • 2017年 同志社大学グローバル地域文化学部に入学。
  • 2018年 一ヶ月カナダのトロントに留学。英語への興味が湧く。
  • 2020年 就活を始めるも自分のやりたいことが見つからず、大学卒業後の留学を決意。
  • 2021年 カナダに到着。
  • 2023年現在 カナダのカレッジにて、ウェブマーケティングを勉強中。

やはり自分の中で大きかった出来事は、一度留学に行くことができたことですね。

それまでは英語を本気で勉強したことはなく、

「喋れたらかっこいいなあ」ぐらいにしか考えていませんでした。

しかし、海外に出て英語に触れることで、英語への憧れというものが僕の中に芽生えました。

そして、就職活動を始めてすぐ、「自分のやりたいことはこれじゃない」と気付き、カナダへの留学を決意し今に至ります。

このサイトを始めた経緯

英語学習者に、正しい勉強法で英語を勉強してほしい!

こういった思いから、このヨーガクEnglishをスタートしました。

英語学習は、ゴールのない果てしない道だと考えています。

どこにゴールを設定するかにもよりますが、

多くの人が憧れる「ネイティブの方と会話ができる様になる」というゴールまでに、たくさんの勉強が必要ですよね。

だからこそ、最短の道を知ることは非常に大事なのです。

このサイトを始めた根幹には、自分の過去の失敗があります。

僕は学校の授業などを抜きにしても、5年以上独学で英語を勉強してきました。

そしてその中でたくさんの失敗を繰り返してきました。

今となっては思い出ですが、経験する必要のない失敗でしたし、

みなさんには同じ失敗で、時間を無駄にして欲しくないです

そういった犠牲者、過去の自分を救う意味でもこのブログに懸ける思いは強いのです!

ザキオ

僕みたいに間違った勉強法で遠回りしないでね!

ここからはその正しい勉強法をヨーガクEnglishのコンセプトと一緒に説明していきます!

ヨーガクEnglishのコンセプト

ヨーガクEnglishのコンセプトはズバリ…

今日学んだ英語を、明日から使いこなす!

ヨーガクEnglishでは、皆さんが日常会話でよく使う日本語を、実際にネイティブは英語でどう表現するのかを解説しています。

ただ、英語表現を解説するだけではなく、その表現を使いこなすための勉強法もシェアしています。

ザキオ

このヨーガクEnglishで学んだ英語は、明日から使いこなせる様になってもらう事を考えて全ての記事を書いてるよ!

英語学習5年の末にたどり着いた勉強法

英語の勉強法と言っても、発音や単語、リスニングなど項目が多いので

一括りにして「この勉強法が正しい!」とは言えません。

そういったそれぞれの勉強法は別々の記事で解説していますが、

ここではヨーガクEnglishのコンセプトとなる、『学んだ英語表現を明日から使いこなす勉強法』をざっくりと紹介します!

英語表現を使いこなすための3ステップ
  1. 例文と覚える
  2. 洋楽と復習
  3. ひたすらアウトプット

1. 例文と覚える

まず英語表現を学んで最初にすることは、暗記ですよね。

ここが最初の落とし穴です!多くの人はここで丸暗記をしてしまいます。

それでは次に使いたい時にすぐに口から出てきません。

英語は分かっていても、使い方がわからないからです。

使い方を理解した上で例文と覚える!

使い方、応用の仕方を理解した上で例文と覚える癖をつけておくと、覚えた英語がどの様な文で使われるのか分かるようになります。

実際、僕はこの丸暗記で大幅に遠回りをしてしまった経験がありますので、

そうならないためにも是非、例文と覚える癖を付けてください!

⬇︎詳しくはこちら⬇︎

【たった1つのコツ】正しい英語表現の勉強法と覚え方!

2. 洋楽と復習

洋楽は実は、復習に便利な勉強ツールです。

洋楽が復習に最適な理由
  • ネイティブのリアルな例文と復習できる
  • 発音も確認できる
  • メロディーが長期記憶に有効

繰り返しになりますが、英語は例文と覚えることが非常に大切です。

洋楽では、英語表現たちをネイティブのリアルな例文と復習することができ、

発音確認や、メロディーによる長期的な記憶も同時に引き起こしてくれます。

実際の洋楽を使った復習法や、詳しいメリットは下のリンクにまとめてあります!

➡︎【カナダ現地学生が解説!】洋楽で勉強するメリット3選とその方法!

3. ひたすらアウトプット

覚えた英語を使いこなすためにはアウトプットがマストです。

ただ丸暗記しただけの英語を会話で使うことは不可能と言えます。

アウトプットをするか、しないかで英語の習得度合いには天と地ほどの差がある!

一度アウトプットできた英語は、

  1. 次から自然と出てきやすくなり
  2. 使う頻度が増えていき
  3. 気づいたら使いこなせる様になっています!

知識を頭に詰めたら、アウトプットでその知識の引き出しを開ける練習をするイメージです!

なまけもの

でも日本にいながらアウトプットってできるの?

日本でできるアウトプットは意外と結構あります!

その中でも、英語勉強を5年以上継続していて効果のあったアウトプット方法を下のリンクで紹介しています!

ザキオ

日本にいながらでもアウトプットできる!英語を使いこなしたいなら必要な勉強だよ!

➡︎【日本にいながらできる!】英語のアウトプット勉強法3選!

【日本にいながらできる!】英語を使いこなすためのアウトプット勉強法3選!英語勉強5年以上で効果を実感したアウトプット方法を3つ紹介します!英語を会話で使える様になるための効果的なアウトプット法だけでなく、それぞれの方法で意識するコツも解説しています!...

まとめ

以上、ざっくりですがこのサイトと私なまけものについてお伝えしてきました。

英語学習を続けてきたこの5年間たくさんの失敗がありましたが、

今ではカナダでカレッジに通い、毎日英語で生活を送ることができています。

僕にもできたので、皆さんにも必ずできます!

正しい方法で、継続して努力をすれば、その努力は必ず報われます。

僕もまだまだカナダ永住に向けて英語勉強中ですので、皆さん一緒に頑張りましょう!

ヨーガクEnglishでは、ネイティブがよく使う日常頻出英語などを中心に、

英語表現や勉強法を解説していますので、常にチェックを忘れないで下さい!